今日の3時間目の様子
投稿: HP管理者 (18:05)
細かい雪が降ったり雨が降ったりの目梨泊です。
今日の5年生教室。
理科の授業「流れる水のはたらき」で、流れる水がどんな動きを見せるのかの実験です。
「浸食」「運搬」「堆積」を学ぶ場面ですね。
実際に水を流してみることで、土が削れて川のような筋ができます。
そして下流には、細かい粒が流されますが、そこに気が付いていたのはすごい!
その頃、中学年教室では…
お楽しみ会に向けての相談をしていました。
みんなが楽しめる時間にするためにどうすればいいか、真剣に考えていましたよ。